エクシブ特集 エクシブを運営するリゾートトラストってどんな会社ですか。 リゾートトラストグループは、会員制事業のほか、医療分野、高齢者福祉、ゴルフ事業など幅広い事業を展開しており「総合リゾート企業グループ」と自称しています。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 利用料金は、ハイシーズンと平日では当然異なるのですよね。 同じです。ただし、「サンメンバーズ」と名のつく施設は繁忙期には、必ず朝夕の2食つきで利用する必要があります。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 リゾートクラブに入会したら、会員である私がいなくとも、親戚が使うことは出来ますか。 エクシブでは、会員が認めた人であれば、利用できますよ。その際は、実際に利用するご親戚のうちお一人、代表の方のお名前で予約してチェックインされれば大丈夫です。もちろん料金も会員がいなくとも会員と同じです。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 予約した日に行けなくなった場合、キャンセル料金はかかるのでしょうか。 エクシブの場合は、会員になれば通常はご利用の1週間前までにキャンセルの連絡をすれば、キャンセル料はかかりません。なお、エクシブでも、1週間前からかかる施設もあるようですので、ご入会される際によく確認されると良いと思います。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは、海外にも施設を持っているんですか。 あります。例えばエクシブにはRTCC(リゾートトラストコンシェルジュクラブ)があり相互交換システムを運用しています。ハワイだけでも16ヶ所以上、その他アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア、タイ、マレーシア... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは、入会すると利用日の割当が記入されているカレンダーが渡されるそうですね。自分の行けそうな日と利用可能日をにらめっこしながら宿泊予約をするなんていう面倒くさいこと、私には出来そうもありません。 仕組みはちょっとややこしいかもしれませんね。でも、簡単な運用法があります。最適な方法は自分のカレンダーにある割当日すべてをスペースバンクに預けておくことです。そして、宿泊できる日と宿泊したいホテルが決まっているときに、宿泊権利を引き出せば良... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 1年間のうちに最初に保障された宿泊日数を利用しきれなかった場合、その権利は流れてしまうのでしょうか。 いえそんなことはありません。「スペースバンク」に預けておけば、残日数は翌年に繰り越すことが出来るのです。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 自分の経営する会社の福利厚生施設としてリゾートクラブのホテルを使いたいと考えています。従業員が、ハイシーズンでも個々の希望に応じて利用できるよう宿泊できる日にちをなるべく多く確保したいと思っているのですが。 なるべく多くの宿泊日数を確保されたいのでしたら26泊タイプをお勧めします。このタイプは、一部屋を14人(組)で保有するタイプで、365日÷14人=26と、文字通り年間26泊の利用日が保証されます。さらにスペースバンクを組み合わせれば、ほぼ確... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブの、「スペースバンク」ってなんですか? 金融機関の預貯金は、ATMなどを利用して必要となったときに引き出して使いますよね。スペースバンクもそれに似た仕組みです。エクシブのタイムシェアリングで割り当てられたハイシーズンや土曜(休日前夜を含む)の利用日は、その日を通過すると使えなくな... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 リゾートクラブによっては、年間の利用日があらかじめ決められているところがあると聞きました。でもいくら休日といっても、都合の悪い日があると思います。そうすると、平日も含め、現実的には使えない日のほうが多くなると思うのですが。 もちろん、初めに宿泊日ありきではお客様個々の計画を無視することになってしまいます。エクシブでは、そんなことがないよう、「スペースバンク」というシステムを採用しています。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは、入会すると、ひとつの部屋を沢山の会員で共有する仕組みだそうですね? ハイシーズンは予約が取りにくくなるのではないですか? もっともなご心配だと思います。そうした懸念を解消するために、例えばエクシブには「タイムシェア」というシステムがあります。ご自分の登録したホテルの一室を共有する人数で1部屋の1年間の宿泊費を割り当てるのです。利用日の詳細は入会すると渡される、... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 「タイムシェア」というのはどういう仕組みですか。 タイムシェアは、エクシブの特徴的な仕組みです。エクシブでは、ひとつの部屋を28人または14人で保有することになります。28人で保有する場合は年間の保証日数は一会員権(お一人)あたり13日。個々の会員は、利用日を「タイムシェアカレンダー」とい... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは「不動産共有制」のリゾートクラブだそうですね。この共有制ってどういう意味ですか。 エクシブでは、一部屋を28人または14人で保有することになります。つまり、一室のオーナー数を制限しているのです。一方、「預託金制」のリゾートクラブもあります。預託金制のリゾートクラブの良くない特徴として、会員を増やせるだけ増やして、一部屋に... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブでは入会時にグレードを選ぶ必要があると聞かされました。また、「タイプ」により部屋の種類が異なるようです。グレードもタイプも同じでなければ、宿泊利用できないのでしょうか。 同じグレード内であればどんなタイプの部屋もご利用になれます。逆に、ご自身が購入したグレードより高いグレードの部屋の利用は、通常はできません。エクシブでご満足、ご納得頂けるリゾートライフを過ごすには、「グレード選びが大切」だと、当社はお客様に... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブの案内資料を見ていたら「グレード」と「部屋タイプ」という言葉が出てきました。どう違うのでしょうか。 エクシブは、「グレード」を選んで購入して頂くことになります。上位のグレードになると、部屋が広くなり、よりラグジュアリー感が味わえます。また、部屋の「タイプ」は、グレードとは別です。同じグレードでも、異なるタイプの部屋があります。同じグレード... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 非日常を味わえる部屋に泊まるのが夢です。スーパースイートというグレードの部屋があるリゾートクラブがあると聞きました。どんな感じですか。 エクシブの、スーパースイートの1つの例を上げますと10畳程の広いバスルームを有しており、ベランダからの景観は他のグレードのお部屋に比べて格別です。チェックインやルームサービスでも他のグレードに比べラグジュアリー感を味わえると思います。ただ、... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは、購入時に選んだグレードの部屋しか利用できないのでしょうか。 エクシブでは、ひとつのホテルを登録して会員になりますが、入会すればグレードが同じあるいはそれ以下のグレードであればエクシブが保有するどの施設も利用できます。ご自分が購入したホテルに宿泊することは、まずないとお考え頂いてよいかと思います。ご自... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブのホテルには「グレード」というものがあるそうですね。何段階ぐらいあるのでしょうか。 グレードという考え方は、エクシブ独特のシステムの一つです。数年前はスタンダードからスーパースイートまで4段階ありました。現在は少しグレードの設定が変化しています。詳しくは、以下をご覧頂くのがよいと思います。 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 豪華なリゾートクラブを探しているんですが、エクシブも候補の一つです。具体的にはどうでしょうか。 エクシブは高級志向のリゾートクラブの1つで、ラグジュアリーであることがアピールポイントにあげられます。エントランスの豪華さはその最たるものです。シャンデリア、華やかなフラワーアレンジメント、落ち着いた間接照明などが上質な時間を提供してくれる... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 テレビコマーシャルで箱根離宮を見ました。いかにも高級そうですね。泊まることが出来るのは、箱根離宮を購入した人だけなんですよね。 エクシブは、購入時には1つのホテルに登録しますが、会員となってからは全てのエクシブホテルを共通して自由選択して利用することが出来ます。近年オープンしたエクシブ箱根離宮・エクシブ有馬離宮・東京ベイコート倶楽部はフロアシェアリングというシステム... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブは購入したホテルしか泊まれないのでしょうか? そんなことはありません。エクシブの会員になれば、エクシブが保有する全国の施設のほとんど全てに泊まることができます。これを共通利用といいますが、共通利用できる条件は自分が購入したホテルのグレードと同等かそれ以下のグレードの部屋です。エクシブの... 2016.03.14 エクシブ特集
エクシブ特集 エクシブはいろいろな施設が全国にありますね。入会のときは、一つのホテルの会員権を買うことになるのですね?全国のいろいろなホテルを宿泊利用することは出来るのでしょうか? エクシブは入会すれば、エクシブの保有する全国各地の施設を利用することが出来ますよ。2016/3月現在では、エクシブと、サンクチュアリ・ヴィラを合わせると全国23カ所の施設があります。今後も以下の予定で施設が増えていく予定です。湯河原離宮エク... 2016.03.14 エクシブ特集
リゾートクラブの選び方 カタカナ名業者ばかりでどこに依頼したら良いか区別できない・・・。 ネットには「○○リゾート」と似たようなカタカナ業者名が羅列されております。リゾート会員権を売買されようとするお客様にとっては、どの業者に依頼をすればいいか分からないと思います。そこで、これが判断できる「めやす」をお知らせします。売却されたい... 2015.12.22 リゾートクラブの選び方仲介市場について入会後の費用について
利用にあたって 食事はホテル内でとらなくてはなりませんか? クラブによって宿泊料金と食事料金が別設定のシステムと、朝、夕食2食付き料金設定としているクラブがあります。各クラブの基本システムを羅列しますが、詳しくは右下からクリックでご覧ください。エクシブ宿泊・食事別設定 年間を通じて宿泊のみ可宿泊料金... 2015.12.22 利用にあたって
リゾート会員権の譲渡と相続 購入するリゾート会員権にローンや年会費の未納会費などありませんか? 譲渡、名義変更に際し、そのリゾート会員権についての情報を合法的にクラブ社より入手します。何らかの負の金銭があれば売却の方に渡す売却代金より差し引き精算をして当社の責任において全てクリアにします。 2015.12.22 リゾート会員権の譲渡と相続リゾート会員権に関する税金
共有制と預託金制について 譲渡される会員権には利用チケットは残っているものですか? チケット制のリゾート会員権は原則として当社では1年間のチケット枚数の内、譲渡日以降の月割りした枚数以上が残存している事としています。ちなみに、エクシブはチケットを発行しないでコンピューター管理をしております。また、名義変更の際には前所有者の... 2015.12.22 共有制と預託金制について
利用目的に応じたリゾートクラブの選び方 各クラブの試泊は出来ますか? エクシブ、サンメンバーズ、東京ベイコート倶楽部のご試泊はできません。その他のクラブでのご試泊希望がありましたらご相談ください。その際は、次の点にご留意ください。(1)ご宿泊はメンバー優先となりますので、ハイシーズンのご試泊はご遠慮ください。... 2015.12.22 利用目的に応じたリゾートクラブの選び方